社会人になると、仕事優先で自分のために使う時間が圧倒的に少なくなる方も多いと思います。友人、知人との交流も少なくなってしまったり、また、ついつい運動不足になってしまう方もいると思います。20代中盤に差し掛かったころ、特にそれを実感しました。
今回の記事では私自身がランニングを取り入れることによって得て変わったこと、取り入れて良かったことを、実体験に基づいてお話していきたいと思います。
ランニングをおすすめする理由
私がランニングをおすすめする理由は大きく5つあります。
順を追って解説していきます。
- 一人でいつでも始められる
- 体力がつき、運動不足、ストレス発散など健康の維持に繋がる
- 性別、年齢に関係なくチャレンジできる
- 目標が立てやすく、モチベーション維持が容易
- 仲間ができる
一人でいつでも始められる
これが私にとっては一番大きかったと思います。私は平日会社、土日は休日の会社に勤めていましたが、土日出勤・平日休み、中にはシフト制で休日が不定期の友人もいたので、皆で集まって何かをやるにも日程調整で一苦労といった経験がありました。
その点ランニングはウェアやシューズなど最低限のものがあればすぐに始められるスポーツなので、手軽さといった点ではとても始めやすいスポーツだと思います。
体力がつき、運動不足、ストレス発散など健康の維持に繋がる
これもランニングを始めてから実感しましたが、走っている時は仕事などの色々な雑念が無くなり、ただ走ることに集中できるので、適度な爽快感を感じます(速く走りすぎると疲れますが。。)
気持ちの切り替えがしたいといった時にもおすすめです!
また、これも始めて数ヶ月経過してから感じたことですが、仕事が終わってからもあまり疲れなくなった気がしています。基礎体力の向上にも繋がったかなと思います。
性別、年齢に関係なくチャレンジできる
ランニングはある意味自分との戦いなので、性別、年齢は関係ないことも魅力の一つだと思います。
最近は皇居や大阪城などランニングのメッカと言われるコースも充実していて、性別年齢関係なく賑わっています。より機能性の高いデザイン、ファッション性の高いデザインなど各々の嗜好に合わせたスタイルを持つことができるので、自分らしさを追求、表現できると思います。
目標が立てやすく、モチベーション維持が容易
「せっかくやるからには何か目標をもって取り組みたい!」と、何か目標を立てて取り組みたい方も多いと思います。
ランニングはrunnnetなどのポータルサイトで、毎週全国の至る所で大会や記録会、エンジョイランなどイベントが企画されています。大会にはフルマラソン(約42km)、ハーフマラソン(約21km)、5km走など、それぞれ基準、制限時間が設けられています。「まずは完走」、「ハーフで2時間以内に走り切る」など今の自身のレベルに合わせて目標を立てることができるので、モチベーション維持に役立ちます。
(ちなみに私の最初の目標は「ハーフマラソンで制限時間(2時間30分)以内に完走する」でした)
もちろん、大会やタイムだけが全てではなく、「毎週5キロ走る」「ダイエットで3キロ痩せる」など、自分が一番達成したい身近な目標を持つこともできます。
ぜひ、自分にあった目標を持って取り組んでいただけると続けやすくなるのかなと思います。
仲間ができる
これは私がランニングを始める前は懐疑的でした。ランニングは自分との戦いで、友人などはあまりできないものと考えていました。ですが、今は自分次第で仲間はどんどん広がっていくように思いました。
今はSNSの時代ですし、インターネットでも多くの大会や練習会などが企画されています。そのような場に定期的に参加することで、自然と仲間の輪が広がっていきます。
また、普段ルーチンとして同じ時間、同じランニングコースを走ることで、自分と同じ時間に走る人も見つかり、自然と打ち解けていくような話も聞きます。(もちろん、普段のコースを山奥や海岸沿いなど人が少ない場所に限定して走ることとなると、そういった機会は少ないかもしれませんが、、、)
黙々と一人で打ち込むこと良いですし、仲間と一緒に走るのも良いですし、それぞれの折衷スタイル(朝は個人。週末に仲間と走るなど)も良いと思います。私の場合、積極的に交流の場に発信していくやり方がよくわからず最初は一人で黙々と走っていましたが、職場でマラソンが趣味の人たちとリレーマラソンを行ったことがきっかけで、情報交換などができて有意義だった経験がありました。
まとめ
マラソンをおすすめする理由について実体験に基づいて書いてきました。
ランニングを始める目的は人それぞれですが、ぜひ多くの人がランニングを始めるきっかけとなってくれると嬉しいです。
コメント